
無形財とは形がない財(何らかの価値のあるもの)の事を言います。
「形がないけど有益なもの?そんなものあるの?」という反応があるかもしれませんね。
でも、この無形財はみなさんの身近に沢山あります。
例えば、英会話のレッスンを受けるであったり、マッサージ、理容サービスであったりです。また、このまんがで触れているように、音楽なんかも形は無いのです。
これらのサービスの価値はモノを介在していませんよね?でも、確実に価値があります。このように、形は無いけど価値があるようなものを無形財と呼ぶのです。
さて、この無形財には有形財と比較して次のような特徴があります。
・一度提供したら取り返しがつかない
(サービスの不可逆性)
(サービスの不可逆性)
どうでしょうか、有形財とは毛色が異なる財ですよね。
事業を営むのに必要な情報姉妹サイトとして開業や創業、事業経営に大切な情報をコンサル目線でまとめてみました。