69246_560586127294231_540894816_n
画像は士業娘さんご提供です。

中小企業診断士-企業経営理論(経営戦略分野) 頻出用語集
  • 企業とはなにか
まず、企業とは誰がどのように運営していくものか、会社とは誰のものか?という事を押さえましょう
  1. コーポレート・ガバナンス
  2. ゴーイングコンサーン
  3. 経営理念
  4. 情報の非対称性
  5. 所有と経営の分離
  6. エージェンシー問題 
  • マネジメント
マネジメントとはどういう事なのでしょうか?素晴らしい施策を行えばそれで素晴らしい経営ができるのでしょうか?それを明らかにしていきます。
  1. PDCAサイクル
  2. 経営計画
  3. 短期経営計画
  4. 中期経営計画
  5. 長期経営計画
  6. コンティンジェンシープラン
  7. ローリングプラン
  8. BCP(事業継続計画)
  9. 意思決定の階層構造
  10. 業務的意思決定
  11. 管理的意思決定
  12. 戦略的意思決定
  • 企業はどこで戦うのか
限りある経営資源を有効に活用するためには、戦う土俵は選ばなければなりません。それではどのようにして戦う土俵を選べばよいのでしょうか?
  1. 事業ドメイン
  2. コアコンピタンス
  • どのように成長するのか?
企業が永続するためには、成長することが大切です。でも、がむしゃらに成長を目指すのではなく、どのように成長したいのかを考えていく必要もあります。
  1. アンゾフの成長ベクトル
  2. 製品ライフサイクル
  3. 多角化戦略
  4. 範囲の経済
  5. シナジー
  6. TOB(株式公開買い付け)
  7. 経験曲線
  8. 規模の経済
  9. PPM(プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント)
  10. 収穫逓減の法則
  11. 収穫逓増の法則
  12. ネットワーク外部性
  13. デジュールスタンダード
  14. デファクトスタンダード
  15. 先発優位
  16. 後発優位
  • 競争に打ち勝つためには
競争などない方が望ましいのですが(競争のないところで事業をやるというのが経営学とかマーケティングの結論の一つだと思うのですが)、現実問題として企業が成長するためや生き残っていくためには競争がつきものです。それでは、競争に打ち勝つためにはどうする必要があるのでしょうか?

  1. 参入障壁
  2. ファイブフォース分析
  3. 垂直的競争
  4. 水平的競争
  5. 競争戦略(コストリーダーシップ)
  6. 競争戦略(差別化戦略)
  7. 競争戦略(フォーカス戦略)
  8. 競争地位の4類型
  9. 競争地位別戦略
  10. リーダーの戦略定石
  •  提供できる価値を磨く
競争に気を配ることは大切ですが、そもそも、自社が提供できる価値を磨き上げていくことも大切です。
  1. イノベーションのジレンマ
  2. 製品アーキテクチャ論
  3. コモディティ化
  4. キーデバイス
  5. オープン戦略
  6. クローズド戦略
企業経営論は、中所企業診断士試験の中核科目の一つです。そのうち、経営戦略についての内容は中核中の中核といってもよい内容です。

上にあげたような論点を押さえておく事は必ず試験やあなたの職業人としてのキャリアに役立つと思います。


執筆者
30代の中小企業診断士。激務の中、中小企業診断士試験を1次2次試験とも一発合格を果たす。
事業を営むのに必要な情報
姉妹サイトとして開業や創業、事業経営に大切な情報をコンサル目線でまとめてみました。