レギュラーチェーン(RC)_001
レギュラーチェーンとは同一資本で直営で多店舗展開した組織を運営する大きな規模の小売業のことを言います。

似た言葉のフランチャイズチェーン(FC)は、外部の資本が契約をむすんで同じ店名を名乗る形態ですし、ボランタリーチェーン(VC)は多数の独立した小売業が自主的に組織を作るといったイメージです。

これらの形態は、複数の資本を利用して多店舗展開しています。例えば、同じ「○○コンビニ」でもこっちのお店は「三河屋さん」がやっていて、あっちのお店は「みまつやさん」だったり、「直営店」だったりします。

このように色々な資本を利用して素早く成長することができるのですね。

これに対して、レギュラーチェーンは自分の資本で多店舗展開しているようなイメージですね。

自前の資本で多店舗展開をするので、お店に対する統制は非常に強く効きます。しかし、自前の資本なので素早い拡大は難しいという面があります。

関連用語
ナショナルチェーン
リージョナルチェーン
ローカルチェーン  
事業を営むのに必要な情報
姉妹サイトとして開業や創業、事業経営に大切な情報をコンサル目線でまとめてみました。